けんじぇるのてくてくスローライフ

好きな読書をして、幸せに、豊かに暮らしていこう。20代の僕が暮らしを考えなおすブログ。

教育は少しずつだけど変わり始めている

 

こんばんは。

 

けんじぇるです。

 

f:id:k-enj-i0122:20170715203637p:image

 

「教育」というのはすごく幅広くて、多様です。簡単に言い表すことはできません。

 

特に僕は教師でもないし、教育関係にかかわっているわけでもありません。

 

そんな素人の僕が「教育」ってものに対して思うこと、考えたことを少し書き残したいと思います。

続きを読む

”努力”も才能と認めたらすごく腑に落ちた話

 

こんばんは。

 

けんじぇるです。

 

f:id:k-enj-i0122:20170714175354p:plain

 

「努力も才能のうちだよなぁ」とふと腑に落ちました。

 

それは色々と考えるうちにではなく、きっかけがありました。

 

灯台もと暮らしというウェブメディアを運営されている、鳥井 弘文 さんの記事にとても納得して、改めて考えるようになりました。

 

参考:毎日続けることは才能さえも凌駕する。 | 隠居系男子

 

続きを読む

アイデアを考える時に参考になったこと3選

 

こんばんは。

 

けんじぇるです。

 

f:id:k-enj-i0122:20170713164818j:plain

 

昨日情報にあふれた今の社会だからこそ、自分で考えて、”これから考えていくべきこと”を発信しようという記事を書きました!

 

参考:”これから考えていくべきこと”を発信することが大切な理由 - けんじぇるのてくてくスローライフ

 

今回はそうやって自分で考えていくときに参考になったなと思うことを3つ紹介したいと思います。

 

続きを読む

”これから考えていくべきこと”を発信することが大切な理由

 

こんばんは。

 

けんじぇるです。

 

f:id:k-enj-i0122:20170712210518p:image

 

 今ネットを開いてみれば、検索してすぐに情報がいつでも手に入れることができるようになりました。

 

でも情報ばかりがありふれていて、今考えるべきことがないがしろになっているんじゃないか、みんな思考停止してないかと思うんです。

 

そう考えるきっかけとなるものを、今回見つけました!

 

続きを読む

【広報部長雑記】きぼう新聞 69号 | 算数で人生をデザインする

 

こんばんは。

 

けんじぇるです。

 

f:id:k-enj-i0122:20170711160812j:plain

 

今回はきぼう新聞 第69号について、僕なりの視点で書いていこうと思います!

続きを読む

みんな答えを求めすぎている

 

こんばんは。

 

けんじぇるです。

 

f:id:k-enj-i0122:20170708200133p:image

 

 

「これはこうです!」

「これをしておけば安心!」

 

 

なんだか答えを求めすぎていると思うんですよ。それについて、少し書きます。

 

曖昧なものばかり

 

ひとつの記事をきっかけに考えだしました。

※あとで気づいたのですが、この「イトイ新聞」は日替わりの”今日のダーリン”というで前のものは見れない形式なので現在は別の記事がでます。

 

内容は見れないと思うので、ざっくりいうとはっきりと言い過ぎるのはいかがなものかと。

そんな言い切れるもんではないでしょう、でも語尾はしっかりと、はっきりとさせるよ、なんてことを書いていたエッセイのようなものだと思います。(間違っていたらごめんなさい)

 

 

高校生までは、これはこうだっていう決まった答えばかりをおぼえていて、答えはこれだと決まっているものだと思っています。

 

 そう教えられてきたことだから、それはしょうがないことかもしれません。

 

 

でも答えは本来決まっていないものが大半で、自分でそれを決めていくことを求められます。

※大学生以降は特にね

 

それが苦手な僕たちはそういう答えを見ては自分の答えとしてしまう。

これはこうだろう、こうにちがいないというもっともらしい答えをきいて安心する。

 

だから自分の答えを考えない、決めないひとが多くなります。

 

でも結局自分で決めないと、考えないと進めません。

 

他の意見をみるななんてことは言いません。見て、受けとめて、一歩立ち止まって、考えることは必要なんじゃないか、と。

 

他人の答えを”自分の答え”にするために自分で考えることは必要だと思います。

 

 

最後に

色々と言ってしましましたが、何を言いたいのか。

 

僕たちはしょうがないところもあると思うけど、自分で考えない・自分で決めたがらないものです。

 

だから手軽に答えを提供してくれるものに寄りかかってしまうんだけども。

 

 

答えはいつも自分のなかにあるから、自分でたまには考えてみたいよね。

 

だよね。

 

というお話でした。

 

 

 

 

7月から10,000冊プロジェクトに参加します!

 

こんばんは。

 

けんじぇるです。

 

 f:id:k-enj-i0122:20170707164913j:image

 

今回は7月から1年かけて行われる「10,000冊プロジェクト」に参加することになったので、それについて書きたいと思います!

続きを読む

となりの芝生は青い、でも自分の足元も青いんだよ

 

こんばんは。

 

けんじぇるです。

 

f:id:k-enj-i0122:20170705173306p:image

 

 「隣の芝生は青い」ということわざがありますね。

 

みんな周りを見ると自分と比べていいなと思えてしまうことがあると思います。

 

でもそう見えているだけだと思うんです。それについて今日は書きます。

 

続きを読む
・・・ ・・・